| ◆◆ 2000年信州ツーリングの写真:二日目(8/15(火))編 その2◆◆ 2000年8月14日〜18に信州にツーリングに行った時に写した写真です。 8月14日(月)に撮影した分を掲載します。撮影は使い捨てカメラとデジカメ。 で、黄色は使い捨てカメラで撮影、 水色はデジカメで撮影した画像です。 | 
|   | 駐車場から乗鞍岳山頂?をパチリ。 | 
|   | その下には雪が残ってました!うれしくなって、早速パチリ。 | 
|   | 山頂駐車場から下り初めてしばらくして、再び雪を発見!結構たくさん残ってますよ! ってなコトで、止まってパチリ。 | 
|   | でもって、デジカメでもパチリ。 | 
|   | で、下っている途中、車が多かったので、一休み〜。その場所。 | 
|  | その場所にあった案内図。 | 
|  | 案内図の拡大図。中央上が山頂駐車場。その下のほう、写真中央少し左下が現在地〜。 | 
|  | でもって、R158から松本へ向かう予定だったが、渋滞がひどいので、途中の県道で木曽福島方面へ向かうコトに。 その途中でGPXのエンジンが止まったため、休憩したトコロの案内図。まわりの景色を撮ってないので、 どんなトコロかわかりにくいっすね・・。(^^; | 
|  | その案内図の拡大図。 | 
|   | そこからR19>R20を経て諏訪湖へ。諏訪湖でも大渋滞。オマケに道の脇には、屋台だらけ〜。 ってなコトで一時退避したのがこの高島城。 | 
|   | デジカメでもパチリ。 | 
|   | 天守閣内に展示されてた鎧〜。 | 
|   | 天守閣は復元されたモノで、内部の階段はコンクリート・・・。なんだか、少しさみしい・・。 | 
|   | 天守閣から諏訪湖方面を望む。昔はこの城のトコロまで諏訪湖があったそうな。 ほぇ〜、そしたら、すっごい湖岸が移動したんすね〜。 | 
|   | 反対側もパチリ。 | 
|   | でもって、二日目の宿の写真。一回がゲーム屋さんのわんぱくこぞう。
		店の人は同じです〜。(^^) ゲーム好きな人なら韮崎に行ったら、ここに泊まろう! ここのおばちゃんは、とってもゲーム対して熱心でっす!(^^) | 
|   | デジカメでもぱちり。 | 
|   | でもって、その日の晩御飯は、宿のそばのイトーヨーカドーでかじか弁当。 山の中だけど、さしみ。う〜んなかなかおいしかったですよ〜。(^^) |